NEWS & TOPICS

2025/10/08

【全国6店舗】本と銀河高原ビール体験コラボ店舗まとめ|正和堂書店や蔦屋書店など #読書と乾杯

【全国6店舗】本と銀河高原ビール体験コラボ店舗まとめ|正和堂書店や蔦屋書店など #読書と乾杯

本も、おつまみになる。

 

秋の夜長に……。

2025年10月10日(金)より、銀河高原ビールは「#読書と乾杯」のキャンペーンを公式SNSアカウント「X」「Instagram」で開始(SNSキャンペーンの詳細はこちら

 

「読書の秋」にちなんで、銀河高原ビールを楽しめるコラボ店舗の展開やイベントを開催します! 本とビールを片手に旅をする方が多いことから、秋は都内に加え、軽井沢でも素敵な店舗にご協力いただきました。

 

さっそく6つのコラボ店舗をご紹介します!

 

①正和堂書店|大阪


「どうすればもっと本を手に取ってもらえるだろう…」そんな思いで生まれた、クリームソーダや牛乳石鹸など多種多様なブックカバーが話題の書店。前回コラボした銀河高原ビールのブックカバーも、たくさんの反響をいただきました。

【コラボ内容】
2025年11月15日より、銀河高原ビールの缶からトナカイ形の泡が飛び出す様をデザインした、新しいしおりが登場します。こちらは店舗にて数量限定で配布するほか、オンラインショップでも販売します。気になる一冊と一緒に、ぜひお持ち帰りください。

★★11月15日(土)よりスペシャルイベント★★
正和堂書店のオリジナルブックビンゴ(銀河高原ビールver.)をクリアされた方には、先着で銀河高原ビールをプレゼント。
※特典がなくなり次第、当店オリジナルステッカーの配布に切り替えさせていただきます。
日時: 2025年11月15日(土)10:00~ ※なくなり次第終了

 

●正和堂書店 鶴見店 ※ブックカバーあり
店舗名: 正和堂書店 鶴見店
期間: 2025年11月15日(土)より ※しおり・ブックカバーはなくなり次第終了
配布されるしおり: ビールタイプ/泡トナカイタイプ
住所: 〒538-0053 大阪府大阪市鶴見区鶴見3-6-12
営業時間: 10:00~21:00
オンラインショップ:https://seiwado.base.shop/

 

 

②Hama House (ハマハウス)|東京

「街のリビング」をコンセプトにした、天井高約5メートルの開放的な空間が魅力です。いつまでも過ごしていたくなる心地よい空間で、こだわりの料理とともにゆったりとした時間をお楽しみください。

【コラボ内容】
・銀河高原ビールとのペアリングをおすすめする本を展示します。
・限定コラボメニューとして、カレー2種とバスクチーズケーキが登場。
※コラボメニューをご注文の方に、オリジナルブックカバーをプレゼントします。

店舗名: Hama House
期間: 2025年11月1日(土)~11月30日(日)
配布されるしおり: 泡トナカイタイプ
住所: 〒103-0007 東京都中央区日本橋浜町3-10-6
営業時間:
平日 11:30 – 21:00 (L.O 20:30)
土日祝 10:00 – 18:00 (L.O 17:30)
公式サイト: https://hamacho.jp/hamahouse/
※営業に関する最新情報は公式Instagram@cafe_hamahouseをご確認ください。

 

③KAIDO books&coffee|東京

旅や街道に関する書籍を中心に取り扱うブックカフェ。奥深い書籍が多く、公式SNSでは「#KAIDO文庫」としておすすめの本を紹介しています。自家製の生スコーンも人気です。

 

【コラボ内容】
・銀河高原ビールとのペアリングにおすすめの本を展示します。
・コラボメニューとして「きのことパルメザンチーズのホットドッグ」を提供中です。※銀河高原ビールをご注文の方に、オリジナルブックカバーをプレゼントします。

店舗名: KAIDO books & coffee
期間: 2025年10月10日(金)~11月30日(日)
配布されるしおり: ビールタイプ(10月)/泡トナカイタイプ(11月)
住所: 〒140-0001 東京都品川区北品川2-3-7
営業時間:
水~金 9:00~17:30
土日祝 9:00~18:00

公式SNS:https://www.instagram.com/kaido_booksandcoffee/

 

④おふろcafé HITOMA: The Ryokan Tokyo Yugawara|神奈川県


文豪の街・湯河原にあるクリエイターのための旅館。「積ん読解消パック」や「大人の原稿執筆パック」などユニークな宿泊プランが魅力で、豊富な書籍を読みながら温泉や食事と共にゆったりとした時間を過ごせます。


【コラボ内容】
・館内のカフェでもメニューとして登場。
・人気の宿泊プラン「積ん読解消パック」とコラボレーション。
・プランをご利用の客室に、銀河高原ビール1本をサービス。
・ビールと一緒におすすめの5冊を館内にご用意しています。
※ご宿泊の方にはオリジナルブックカバーも配布します。

施設名: おふろcafé HITOMA: The Ryokan Tokyo Yugawara
期間: 2025年10月10日(金)~11月30日(日)
配布されるしおり: ビールタイプ
住所: 〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上742
公式サイト: https://www.theryokantokyo-ofurocafe.com

 

⑤軽井沢書店


軽井沢の「街の本屋さん」として、書籍や雑誌のほか、季節ごとに物販フェアを開催。ご購入前の本でも店内のカフェで自由に読んで過ごすことができます。

【コラボ内容】
・中央テーブル上に、スタッフおすすめの「銀河高原ビールに合う本」が並びます。
・書店お薦めの「浅間カレー」と銀河高原ビールを一緒にご注文いただくと、特別価格にてご提供いたします。単品注文も可能です。※期間中文庫購入者+ビール購入者に、オリジナルブックカバーをプレゼント(先着順)

店舗名: 軽井沢書店
期間: 2025年10月10日(金)~11月30日(日)
配布されるしおり: ビールタイプ(10月)/泡トナカイタイプ(11月)
住所: 〒389-0102 長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢1323
営業時間: 9:00~19:00 (水曜定休)
※カフェはL.O.17:00、18:00閉店
公式SNS:
X (旧Twitter): https://x.com/KARUIZAWA_BOOKS
Instagram: https://www.instagram.com/karuizawa_books/

 

⑥BOOK STAND 若葉台


団地の本屋の新しい形を目指す……。横浜市旭区にあるショッピングセンター内に佇む本屋兼ドリンクスタンド。新刊、古本、雑貨などを組み合わせが人気。本とお酒を楽しむ「BOOK SNACK」も好評。

【コラボ内容】
・銀河高原ビールに合う本が店頭に並び、購入された方にオリジナルブックカバープレゼント

・11月1日にBOOK SNACKが登場。参加する際はオススメの1冊をお持ちください📚

11月1日開催:BOOK SNACK

  • チャージ(参加料) 500円
  • 銀河高原ビールを1缶提供(場合によってはフードも)
  • ビールのお供におすすめの一冊を持参していただく。
  • ビールを楽しみながらおすすめの本について紹介し合う(読書会のように進行役がいて順に本を紹介する方式か通常のブックスナックのように仕切りはなくざっくばらんに本の話をするかは検討中)

 

BOOK STAND 若葉台

期間: 2025年10月下旬~11月30日(日)

住所:神奈川県横浜市旭区若葉台3-5-1

営業時間 10:00〜18:00(火曜定休)

公式SNS:https://x.com/bookstandwakaba

 

空の色がうつろいやすい秋の季節。

 

連休が多く、ふらっと旅に出たくなる休日や、ゆったりと過ごす秋の夜長に。あなたがほっと一息つける時間を過ごせるよう、多くの店舗様にご協力いただきました。

 

普段あまり本を読まない方でも、思わず手に取りたくなる一冊に出会えるかもしれません。この秋、素敵な本との出会いをぜひお楽しみください。

 

\読書と乾杯。/

※ご来店の際の注意事項
・コラボメニューやブックカバー、しおりの配布は数量限定です。なくなり次第終了となりますのでご注意ください。
・コラボ期間は店舗ごとに異なります。ご来店の前にご確認ください。
・店舗によって配布されるしおりのデザインが異なります。

More

Close